ATC200 1981
192ccの4サイクルシングルエンジンを搭載した、4サイクル版ATCシリーズの最大
排気量モデル。とはいえ、大柄な車体に25×12-9という極太タイヤを装着し、乾燥重量も
142kgと重かったことから、どちらかというと泥ねい地や砂地、牧草地をトコトコと走る
といった、実用的な用途に向いていたといえる。最高出力も13psと、排気量を考えれば低
めの設定だ。
ATC185S 1981
ATC200とほぼ同じエンジンながら、こちらは排気量180cc。車名にSが付いている
のは、スポーツライディングを重視しているからだ。ATC200より15kg以上も軽量化さ
れたボディと、前後22×11-9という細身のタイヤで、たしかに走りは俊敏だった。最高出
力は200と同様の13ps。5速ミッションだが、ハンドクラッチではなく自動遠心クラッチ
を採用している。
0コメント