VF750 SABRE 1982y
VF750Fよりも先にケルンショーで発表されたV-FOURユニット搭載のロードスポーツモデル。750Fとは異なり、シャフトドライブを採用し、ツアラーとしての性格付けが成されている。とはいっても、CBを上回るスペックや、圧倒的なスムーズさと静かさを誇るエンジン特性は、V-FOURならではのもので、いともたやすく5速でレッドゾーンを越えてしまう。サブミッションのオーバードライブでのクルージングもなかなか快適。メーターパネルには、アナログ(スピード&レブ)とデジタル(トリップ&タイム/フューエル&水温)のコンビメーターを採用。チェックモニターを備え、オイル、充電系、ライト類が確認。走行中はギア表示に転用されるという凝った作りだ。
VF750 MAGNA 1982
セイバーのパワーユニットをアメリカンボディに搭載。それまでのアメリカンには見ら
れなかった本格的なデザインを実現するため、通常のガソリンタンク位置のほかに、シー
ト下にもタンクを確保。セイバーと同様72psを発生するという、アメリカンらしからぬパ
ワフルさが話題になったものの、ブルル~ンというモーターサイクルらしからぬ排気音が
嫌われたのか、このモデルも人気が出たとは言えなかった。
0コメント