CB90JX 1972

CB90JX (1972 年)

 どちらかといえば若年層ライダーに支持された90ccクラスにあって、前作のCB90は見た目の派手さに欠けていたようだ。そこで、デザイン的なアピール度を増したベンリイCB125 JXが、1972年に登場することになった。元来ポテンシャルの高かったCB90だけに、性能諸元に関して変更はみられない。

JXは、ロングタンクやエアスクープ付きのサイドカバーの採用で、見事に変身を果たしていた。また、カムカバー、クランクケースもデザイン変更され、さらにバフ仕上げを施されて軽快感が演出されていた。もうひとつ、イメージチェンジに貢献していたのはフロントまわりで、JXのネーミングからも分かるようにメカニカル・ディスクブレーキの採用により、高性能を強くアピールすることになった。(ドラムブレーキ仕様のモデルも併売された)

風倶楽部

バイク全般のヒストリーが中心となります。バイク好きの人たちが気軽に閲覧できるようにオープンな状態を保っていきたいと願っています。アメブロに掲載してきた記事が多くはなりますが、補足を加えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000