TLM200R / TL125 1987

TLM200R 1987

 初期型TL125以来、一貫して4サイクルエンジンを使用してきたホンダトライアルマ

シンに、満を持して2サイクル版が登場。乾燥重量86kgの軽量ボディを持つ、コンペティ

ティブなマシンだ。空冷193ccエンジンは低回転での粘りを徹底的に追求され、最大トル

クを4、000回転で発生。4サイクルのようにパルシブなトルク変動もなく、乗りやすくて

ポテンシャルの高いマシンとして、トライアルフリークたちに絶賛された。


TL125 1987

 TLR250R、TLM200Rとコンペ向きのモデルがどんどん登場してきたため、トラ

イアル車の元祖であるTL125はよりトレッキング志向に変化。厚くて乗り心地のいいセ

ミロングシートや大型のテールバッグを装備し、山奥へ気軽に分け入れるバイクになった

。9.3psの最高出力ながら一般路の走行には十分で、思った以上に使いやすい。

風倶楽部

バイク全般のヒストリーが中心となります。バイク好きの人たちが気軽に閲覧できるようにオープンな状態を保っていきたいと願っています。アメブロに掲載してきた記事が多くはなりますが、補足を加えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000